第1章 競技場

1.競技場は、平坦で障害物が無く、半径45m円の4分の1以上の広さがあることが望ましい。

2.競技場は、状況に応じて主催者・審判員が試合前に協議して特別に定めることができる。

3.諸ラインは次のようにひく。 【図1】

 (1)塁間は15m、投本間は7mとする。

 (2)ファウルラインは、本塁から一塁および三塁方向に 40m をひく。

 (3)境界線は、ファウルラインから 5m 外側にファウルラインと平行に 40m ひく。

 (4)スリーフットレーン(走者区域)は、ファウルラインの外側 1m の位置に、一塁から本塁に向かって 7.5m の長さでファウルラインと平行にひく。

 (5)ピッチャーズサークルは、投手板(ピッチャープレート)の前縁の中心を起点として、半径1.5mの円をひく。

 (6)キッカーズボックスは本塁ベース前縁の中心から左右両側に、それぞれ0.6mの幅で、後方へ2.1mをひく。 【図2】 ※図未掲載

 (7)キャッチャーズボックス(捕手席)は、キッカーズボックスの後方のラインを延長し、3mの幅で、境界線までひく。なお、キッカーズボックスの後方のラインとは、共用する。 【図2】 ※図未掲載

 (8)キック制限区域は、本塁ベースの下方の頂点を起点として半径5mで、一塁から三塁のファウルラインまでの間に4分の1の円弧をひく。

注)キック制限区域はキックに対して守備者の危険防止のために設置し、守備側の野手はキックされるまで区域内に入ることはできない。(故意に入った場合は退場となる場合がある)

 (9)コーチャーズボックスは、一塁側および三塁側の双方に、それぞれ塁の外野側の先端を起点として、ファウルラインから外側へ3m離し、本塁方向へ3m、境界線方向へ1mのながさにひく。

 (10)ネクストキッカーズサークル(次蹴者席)は、一塁側および三塁側の双方にキック制限区域とファウルラインの交わる点から、境界線へ直角に4mの点を中心に半径0.5mの円をひく。

 (11)ベンチ(選手控席)は、一塁側および三塁側の双方に境界線の外側から0.5m以上1m以内の位置に、コーチャーズボックス本塁側の線の延長線上から本塁方向に長さ 7m、後方へ2mの境界線と平行に引いた区域内とする。

注)ベンチには選手、監督、コーチ以外は入ることはできない。

 (12)諸ラインは、それぞれの区域内に含まれる。ライン幅は、5~7.62cmとする。

図1

 

 

inserted by FC2 system