キック順に誤りがあり、アピールがあった場合の取り扱い(対処の仕方)H23年

キック順・氏名 : 1a:2b:3c:4d:5e:6f:7g:8h:9i:10j

上記のキック順で、その回の一番目のキッカーがaで、aはキックにより、一塁セーフとなり、一塁のランナーとなった。

ノーアウト、ランナー一塁の場面で、二番目のキッカーとしてcがキッカーズボックスに入った。

この時、キック順違いに、誰も気付いていない。

 

1.キッカーcの攻撃中、ランナーaが離塁アウトとなり、その後、キッカーcのキックはヒットとなり、一塁ランナーとなった。

ボールがピッチャーにかえりボールデッドとなったところで、守備者側から、キック順ちがいのアピールがあった。

●この場合の取り扱い

ランナーaの離塁アウトは、取り消されないが、キッカーcの一塁への出塁は、取り消される

そして、正位のキッカーであるbがアウトとなる。したがって、ツーアウト、ランナーなしで、次のキッカーは、cとなる。

 

2.キッカーcのキックにより、一塁ランナーaは、二塁でフォースアウトとなったが、キッカーcはキッカーランナーとなり、一塁セーフとなった。

ボールがピッチャーにかえりボールデッドとなったところで、守備者側から、キック順ちがいのアピールがあった。

●この場合の取り扱い

一塁ランナーaの二塁でのアウトは、取り消されないが、キッカーcの一塁への出塁は、取り消される

そして、正位のキッカーであるbがアウトとなる。

したがって、ツーアウト、ランナーなしで、次のキッカーは、cとなる。

 

3.キッカーcのキックにより、キッカーランナーとなったcは、一塁でアウトとなったが、一塁ランナーであったaは、二塁へ進塁した。

ボールがピッチャーにかえりボールデッドとなったところで、守備者側から、キック順ちがいのアピールがあった。

●この場合の取り扱い

キッカーランナーcの一塁でのアウトは取り消されないが、一塁ランナーaの二塁への進塁は取り消される

そして、正位のキッカーであるbがアウトとなる。

したがって、ツーアウト、ランナー一塁で、注)この時の次キッカーは、dとなる

 

4.3.の状況でキック順ちがいがキッカーcではなく、キッカーdの場合。

●この場合の取り扱い

キッカーランナーdの一塁でのアウトは取り消されないが、一塁ランナーaの二塁への進塁は取り消される

そして、正位のキッカーであるbがアウトになる。

したがって、ツーアウト、ランナー一塁で、注)この時の次キッカーは、cとなる

※cのキッカーの次は誰になるのでしょうか?もう一度d?e? 要確認

P.36 4.キック順の決め方 から判断すると c が正位のキッカーであれば、次は d になる

 

5.キッカーcがキックしたが、フライとなり、キッカーcはアウトとなった。

この時、一塁ランナーaのタッチアップが早すぎ、アピールプレイによりアウトとなった。

ボールがピッチャーにかえりボールデッドとなったところで、守備者側から、キック順ちがいのアピールがあった。

●この場合の取り扱い

キッカーcのフライアウト及び、ランナーaのタッチアップの早すぎによるアウトは、取り消されない

そして、正位のキッカーであるbがアウトとなる。

したがって、スリーアウトとなり、チェンジである。尚、次の回の最初のキッカーは、注)dとなる

 

下図 P.36 参照

キック順 1

キック順 2

inserted by FC2 system